長い間外資系企業に勤めており、外国の方と一緒に仕事をする機会は絶え間なくありました。外国生活の経験はなく、英語は普通に学校で勉強して大学受験まで辿り着いただけで、最初は外国の方とのコミュニケーションは何を言っているかわからないし、英語の文書はかろうじて読めたものの、自分で作成しなきゃいけないとなると大変苦労しました。ただ英語に対する抵抗はそれほどなかったので、何とかしないといけないと思い、英会話学校に通ったり短期留学に出かけたり、英語の小説を読んだり海外のドラマを見たりした結果、20年ほど経ってメールでのコミュニケーションは問題なく、対面のコミュニケーションは苦労しながらも業務に支障なくできるようになり、電話での会話も聞き返すことはあるものの一人で何とかなるようになりました。おそらく家族や社外の友人からすると私は「英語のできる人」だと思います。
ただ帰国子女や海外赴任の経験のある人、外国籍と比べると、非常にコンプレックスを感じます。
一番劣っていると思うのは発音。単語、文法等正しいと自信があるときに聞き返されたりすると、やはり発音がおかしいのか、と落ち込みます。
語彙力も足りません。同じ単語を繰り返し使用するしかないのですが、やはり周りの人は様々な言い回しや単語を使用しており、尊敬します。私の英語では微妙なニュアンスや感情のちがいを理解してもらうことはできません。
リスニング力も不足しています。英語の会話や会議の際には日本語に比べてはるかに集中力を要します。様々な訛りに慣れていないだけでなく、ゆっくり丁寧にきれいな英語を話してくれていても聞き取れないこともあります。
話す力も、おそらく他の人とはちがい、まだ日本語から英語に訳してから話しているように思います。
自分でここまでよく頑張ったと思いますが、まだまだ不十分で、さらに仕事で不自由しないように英語力をあげていきたいのですが、どうやっていけばいいのか今のところ策がありません。英会話学校のようなところを探しても、多くは初心者から中級者を対象にしており、それよりは上のレベルにいると思います。通訳や翻訳をしたいわけではないで、そういった講座もちょっと違うなと思います。海外のドラマや映画を見たりはしていますが、引き続き情報を集めて、何か自分に合う上達方法があれば取り入れたいと思います。