学生時代は大好きだった英語。
リスニングなども得意だったはずなのに、気がつけば英語なしの生活に。何十年もたった今、なにから勉強をはじめたらよいのか分からない。あるときはもう一度勉強をしなおそうと、お金のかからない、ラジオの英語、テレビの英語番組、字幕で英語の映画をみてみたり。しかし、話せることにはつながらない。
書店で本を数冊買ってみるが、身につかない。いよいよだめだと思って、英語教室に、話しを聞きに行きました。想像以上の値段の高さに驚き、とても入会できるものではありませんでした。
あのときもっと勉強していたらと後悔するばかりですが、勉強の仕方を忘れてしまった今、何からはじめたら良いのか分かりません。お友達をつくって、気軽に相手をしてくれる方を探してみようかとも考えましたが、日常会話レベルに達していないので、難しい。よく外国の方から道を聞かれることが多い。
この瞬間、もっと英語が話せたらお役に立てるのにと感じます。まずはできることからはじめようと、中学生時代の教材をもう一度出してきて、再スタートしたばかり。身につくまでは、まだまだ時間がかかりそうですが、あせらずゆっくり勉強していきたいと思っています。